わ~!うわさ通り並んでる~!
着いたら、ウエイティングリストに名前を書きます。
この行列の先は、
はちだいめぎへい
これこれ!この炊き立てのご飯がお目当てなんです!

メニューは、魚焼き定食や
寒ブリの定食、他にもから揚げ定食屋やイロイロあります

そして、何よりも感動的なのが、この卵!(オプショプン180円)
卵かけごはんの美味しい食べ方として、まず、このお醤油を先にご飯に直接かけます!
その上に卵をかけると、ぜっぴーん!勿論おかわりしました!
1階は雰囲気のいいカウンター席!お2階もあります!
もう一度行きたいです~!
そして、夜は、、、。
何とパリの3星レストランのアルページュのオーナーシェフ、アランパッサールの右腕の女性シェフの、イザベルのディーナーに(14名限定)行ってきました!
場所は京都のリッツカールトンの近くのカーブドKさん。
この日のメニュー
イチゴとヤギのチーズのサラダ 白バルサミコドレッシング
うす~くスライスした貝柱のカルパッッチョ
カボチャのポタージュは生姜とザクロの意外な組み合わせ

魚はヒラメ、肉厚!

繊細なシュークルートはイザベルのオリジナル

カモと玉ねぎ
アルページュのスペシャリテの玉ねぎのローストは、甘くて、優しくて、、、これをパリのアルページュで食べると一皿5000円と聞いたことがあるだけに、味が染み入ります!
デザートはマロンケーキ、生地はサクサクしたマカロンの様な感じで、ウマイ!
最後にご挨拶されたイザベル とってもキュートでフレンドリー
速攻彼女のファンになりました
この日のカウンター席には、京都の食通がずらり、ため息と緊張を緩めてくれたのは、イザベルの作る女性らしいお料理と美味しいワイン(少ししか飲めない)でした!